みなさんは全国旅行支援活用しましたか? 新型コロナウイルスが流行り始めてもうすぐ3年が経とうとしています。旅行などのレジャーをずっと我慢していた方も多いのではないでしょうか。
2022年10月より、政府は全国旅行支援という財政支援制度を行っています。旅行代金の40%相当が割引(1人1泊あたり、割引上限額:交通付旅行商品は8,000円、その他は5,000円)さらに、現地で使えるクーポン券(平日3,000円分、休日1,000円分)が宿泊施設チェックイン時に渡されます。詳細は私が利用した楽天トラベルのサイトを見てください↓↓↓
全国旅行支援とは? | 割引の仕組みをチェック!【楽天トラベル】
この制度、2022年12月末で終了予定なのですが、2023年も延長・継続が検討されているようです。ちなみに、制度を利用するにはワクチン3回目の摂取済証が必要です。もちろん旅行先でも体調に十分注意して、感染対策をしっかり行う必要があります。
このチャンスを活用して私は2泊3日で福井県に一人旅へ行ってきましたので、私が体感した福井の魅力をご紹介します。
【1日目】大野市、勝山市エリア
九頭竜湖の紅葉
静岡県から車で走ること約4時間。山の中にひと際紅葉の美しい湖が見えたので立ち寄りました。九頭竜湖というとても大きなダム湖です。
九頭竜湖周辺にはほかにもきれいな橋やレジャー施設やキャンプ場などがあるようですので、次回はここを目的に観光しても楽しそう!
白山平泉寺、恐竜博物館
白山平泉寺は幻想的な雰囲気に包まれてました。しかもかなり広い、昔はもっともっと広かったんだとか。恐竜博物館はお子さんは絶対好きです!大人でも十分に楽しめました。2023年夏にリニューアルオープン予定ですのでリニュアル後にまた行きたいですね!
【2日目】日本百名山 荒島岳
今回の旅行のメインイベント!福井県唯一の日本百名山、荒島岳に登りました。
荒島岳は標高1523.5mとそんなに高くはないんですが、眺望の良い山で、地元の方に愛されており百名山に選ばれたそうです。山道の整備が行き届いていて、道に迷うような場所はほとんど無かったです。基本登りやすいのですが、山頂付近は傾斜がきつくなり鎖場が何か所かあります。しっかりと登りごたえもありました。
下山後は、帰り道で見つけた「かわだ温泉 ラポーゼかわだ」にて日帰り温泉を利用しました。露天風呂は源泉かけ流し、重曹泉と芒硝泉が同時に含まれる珍しい温泉なのだとか。サウナもあり、水風呂も地下水のかけ流しになっているということで、しっかりと整うことができました。
ヨーロッパ軒のソースカツ丼も濃厚なソースとごはんの相性最高!疲れた体に沁みわたりました。
【3日目】敦賀市エリア
3日目は敦賀市周辺を散策しました。あまり写真が撮れなかった。
敦賀港、赤レンガ倉庫、敦賀ムゼウム、日本海さかな街
敦賀港は明治から昭和初期にかけて国際港として使用された港です。1920年代にはポーランド孤児を、1040年代にはユダヤ難民を暖かく迎え入れた人道の港としての歴史があります。私も当時の様子を「人道の港 敦賀ムゼウム」で勉強してきました。その他にも赤レンガ倉庫や博物館通りなどがあり街並みがきれいで散策していて楽しい町でした。
お土産を買うなら日本海さかな街がおすすめです。活気がある市場で色んなお店の方が声をかけてくれて買い物を楽しめます。越前蟹を買おうと思ってましたが1杯15,000円~、、、断念しました^^; 良いものは高いということですね!
大満足の福井旅行でした!
はじめての一人旅でしたが、天気にも恵まれ、今回最大の目的である荒島岳登山をはじめ大満足の2泊3日でした! 行けなかったスポットもたくさんあるので、次の楽しみに取っておきます。
今後も定期的に旅をして、おすすめスポット上げていきたいと思います。あと、一人旅も楽しいですが、一緒に旅行してくれる人もちゃんと探そうと思います笑。ではまた!
コメント