こんにちは、みんです。
2024年3月をもって2年間3人で運営してきたノルマ制でのブログ更新を一時中断します。
その理由とこれまでのブログ運営の感想を赤裸々にお話します。
ブログ一時中断に至った理由
収益化できるブログが作れなかった
結局はこれに尽きます。
自分たちなりに一生懸命文章を書きましたが、ブログを収益化するための価値ある情報発信としては不十分であり、アフィリエイトリンクを貼れるような記事も作ることができませんでした。
何より、そのための申請や情報収集等も、面倒くささが優って行動できませんでした。これでは収益化できるものもできません。
目標としていた100記事に到達しモチベーションが保てなくなった
とは言え、諦めるのは早い可能性もあります。ブログが即金性に欠ける副業というのは始める前から分かっていたことではありましたし、ずーっと続けていけば今のままでももしかしたら何か変わることもあるのかもしれません。しかし副業としてやっていくにあたって、現状のままでは厳しい現実があり、これを打開するには今より更に”質”と”量”が必要になるでしょう。
ただ、”量”の当面の目標として掲げていた100記事に到達した今、ここから”質”を上げていくモチベーションが無いという問題に直面してしまいました。
この2年間でGoogleアドセンスに申請したのも1回だけでしたし、手段が目的化している感じが否めませんでした。(稼ぐ手段としてブログを書く→とにかくブログを更新する)
以上の理由により、ブログ更新は断念する形となりましたが、メリットも少なからずあったと思います。
ブログ運営の感想
文章力が向上した
収益化するには難しいところがありましたが、良かった点として文章力の向上が挙げられます。これまで作文とかは嫌いでしたし、誰かに何かを伝えようと文章を書いた経験などありませんでした。
しかしブログを始めてから、1ヶ月に少なくとも1回は何かを題材にして文章を書くというのを2年間やってきたので、集中して考える時間も増えましたし、分かりやすい(伝わりやすい)文章を書く力は以前より絶対についたと思います。
自分との約束を守る
これまでいろんな目標に挫折してきた僕ですが、このブログ更新に関してはかなり頑張れたと思います。
というのも僕は結構ケチなタイプなので、書かないと罰金というペナルティシステムが効きました。「アメを貰うよりもムチを食らわないことが重要」という自分のタイプも知ることができました。
まとめ
さて、僕にとっては2回目のチャレンジだったブログ副業。
副業という観点からすると”失敗”ということになるのでしょうが、少なからず得るものもありました。
これからの時代、本業だけでなく自分で稼ぐ能力は大事になってくると思うので、自分のスキルを磨くことは続けていきたいです。
明日から社会人10年目がスタートします。
向上心を持って、新たな気持ちで臨みます!
がんばろう自分!
コメント