『みん』の人生の転機

雑談

どうも『みん』です。

突然ですが皆様、これまでの人生において【転機】と呼べる出来事はありますか?

転機(てんき):別の状態・情況に移るきっかけ

辞書で引くとこのように出てきます。

社会人になってしばらく経つと、毎日が会社と家の往復になり同じことの繰り返し

時間が驚くほど早く過ぎ去って、気付いたら〇〇歳…というのは、

サラリーマンあるあるだと思います。

そんな中でふと「自分はこのままでいいのかな」とか思ったりすること、ありませんか?

かく言う僕もまさにそうで、もちろん好きな人と過ごしたり、趣味を楽しんだりもするのですが、

たまに漠然とした不安に襲われることがありました。

今回は、そんな僕の人生の転機その後の変化についてお話しします。

初心にかえるための自分用の記録でもありますが、

なんとなくモヤモヤを抱える視界を切り開く一助になれたら幸いです。

コロナ禍の『おうち時間』で出会ったYoutube動画

2020年。いきなり世界を襲った【新型コロナウイルス】。

日本で流行り出したのは2020年3月くらいだったと思います。

この時僕はすでに、新卒から5年間働いた部署から地元の支社への転勤希望を出しており、

2020年がその地でのラストイヤーになることが分かっていました。

後悔の無いよう、いろんな思い出作りをしようと思っていた矢先、緊急事態宣言が発令

ゴールデンウィークも家で籠ることを余儀無くされましたが、そこでYoutubeにどハマりしました。

元々お笑いのネタ動画とかはよく観ていましたが、

いわゆる『ユーチューバー』の動画も観るようになりました。

それから1か月ほどYoutubeでいろんな動画を観て過ごしていたあるとき、この動画に出会いました。

【中田敦彦のYoutube大学】はもともと好きで観ていたのですが、

この動画を観てハッとしました。

以前、『みん』の蓄財術(固定費ぶっ倒し編)でも書きましたが、

僕は貯蓄型生命保険、医療保険、がん保険などを、親に言われるがままに加入しており、

年間約24万円を払い続けて、支払い総額は5年で100万円を超えていました。

毎年2回のボーナスの1回分はこの支払いに丸ごと消えていました。

モヤっ

「ボーナスがもっと出る会社に転職したい」とか

「保険料の支払いが無ければもっとお金貯まるのに」と思いながらも

「貯蓄型生命保険は、貯金と保険の両刀でしかも満期まで頑張れば貯金よりも金利がいいんだ」とか

「医療保険・がん保険は、将来の不安に備えるのに必要な出費なんだ」とか

「年末調整で所得控除すれば節税にもなるんだ」とかを自分に言い聞かせていました。

そんな時に見たお金に関するこの動画。

頭をぶん殴られたかのようでした。

それからというもの、保険に関する動画を検索すると、出るわ出るわ…

いろんな人がいましたが、だいたいみんな同じ『保険は不要』の結論に達していました。

そんな中でも特に惹きつけられたのがこの動画でした。

今となってはこの【両学長 リベラルアーツ大学】は登録者200万人に迫るチャンネルですが、

僕が見つけた当初は10万人くらいだったと思います。

この2年で、僕と同じように両学長の発信で意識が変わった人は多いでしょう。

自分の興味あることを「学ぶ」ことの楽しさを知る

それからと言うもの、両学長の動画をむさぼるように観ました。

当時もすでに動画はかなりの量あって、

お金を「貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う」5つの力にジャンル分けされていました。

この頃から、動画で学ぶというような意識が出てきました。

学生時代の勉強も、社会人になっての資格取得の勉強もなかなかできなかった僕ですが、

自分の興味あることに関してなら、学ぶのは楽しいことなんだ初めて感じました。

価値観マップを作成し、同期3人で報告会を始める

その頃に同期の『とら』『みぎひと』にも両学長のチャンネルを薦めました。

2人とも興味を持ってくれて、3人で学んでいるうちに、徐々にやる気が湧いてきました。

それは蓄財などのお金に関することだけではなくこれからの人生をどうしていこうか

など、これまで考えたことのなかったことを少しずつでも本気で考えるようになったからです。

会社の給料が上がったわけでも、人生一発逆転の出来事が起こったわけでもないですが、

何か視界が開けた感じがしました。

その後『とら』の発案で、両学長が最初のステップとしてオススメしている

【人生の価値観マップ】を作成し、3人で発表し合いました。

そしてそれからというもの、毎月自分で目標を立てて行動し振り返って発表するという

【報告会】僕たち3人のルーティンになりました。

目標を立てて行動、そして挫折を繰り返す

とは言え、凡人サラリーマンである僕たち。

毎月目標にしたことを次々にクリアしてどんどん人生が好転していった!

なんてうまくはいきません

やろうと思っても仕事が忙しくてできなかったり、やる気が消沈してできなかったりなんてザラです。

そんな中でも少しずつでも前に進もうとあがいてきました。

参考までに、僕の実際にやった行動とその結果をザックリ一覧にするとこんな感じです。

いつ行動結果
2020年7月保険を全て解約年間24万円の節約を苦なく達成
保険を解約して、【貯金】と【健康】をより意識する
2020年8月奨学金の残債を一括返済毎月1.36万円×10年の借金返済が終了
貯金額が大幅に下がるが、より貯金欲がアップする
2020年9月第1回報告会「マインドマップ会」開催
同期3人で価値観マップを発表し合う
自分の価値観を見つめ直し、
人生の方向性と今後の目標を定める
2020年10月・副業用のパソコンを購入(約30万円)
・ブログ、動画編集を試みる
・読書を始める
ブログ:1年半続けるも7記事しか投稿できず挫折
動画編集:ほとんど何もしないままやる気消沈して挫折
読書:価値観や考え方に幅ができた
2020年10月・残業をやめ、自分の時間を作る
・1日のルーティンの作成にハマる
効率重視で規則正しい生活になるが、
ルーティンは守れないことも多い。試行錯誤の日々。
2020年11月楽天証券口座を開設して、
つみたてNISAを開始
毎月3.3333円の投資を始める
2020年12月初めてふるさと納税をやるちゃんと学んで行動する人だけが得をする制度が
あることを知る。お得な制度は使っていこうと感じた。
2021年4月転勤して実家に住みつく一人暮らしの頃と比較して大幅な固定費削減を実現
2021年7月10か月で100万円貯める目標を立てる今年3月に達成し、生活防衛資金の他に100万円を貯蓄
2021年8月土日もコツコツ勉強し、
会社推奨の国家資格を取得
会社内での価値が少し高まる
少額ながら毎月資格手当をもらえるようになる
2021年9月生涯のQOL(人生の質)を高める
自己投資として、ICL手術をうける
【ICL手術】で視力が全回復した話
70万円かけて、メガネフリーのQOL爆上がりを実感する
2021年11月価値観マップver.2を作成し、発表し合う自分の価値観の変化やこれまでを振り返り、
成長を感じると共に軌道修正も行う
2022年1月仕事が繁忙期に入り、様々な
ルーティンが崩れる
様々なモチベーションが低下する
2022年2月『とら』発案で
同期3人で共同ブログをスタートする
一度挫折したブログ運営に再チャレンジ
「稼ぐ力」をつける第一歩を再度踏み出す
2022年4月iDeCoを申し込む
高配当株投資を始める
本格的な【資産形成】をスタートする

その後の変化について

上記のように、我ながらこの2年は様々な行動をしてきました。

小さな成功や挫折を繰り返す中で、大きな変化を感じた点があります。

それはお金や時間に対する【価値観】の変化です。

お金や時間はこれまで【消費】しかしていませんでしたが、

【浪費】と【投資】にこそ本当の価値があると思うようになりました。

いい浪費いい投資人生を豊かにします。

それは人へプレゼントをすることだったり、

今しかできない経験をすることだったり、

好きな人と一緒に過ごすことだったり、

自分を磨き成長させるための努力をすることだったり様々です。

結果がどうなるかの保証はありませんが、

これからはそういうことにお金や時間を使いたいと思うようになりました。

おわりに

さて、今回は僕の人生の転機その後の変化についてお届けしてきました。

凡人サラリーマンである僕も、あるきっかけから行動を起こし、

挫折を繰り返しながら本当に少しずつですが、前に進んでいることがお分かりいただけたでしょうか?

まだ何も成し遂げていないし、このブログもまだ1円の利益も生んでいません。

ですが、自分のより良い人生のためにこれからも進んでいきたいと思います。

最後に、

この記事のサムネは、僕が使っている【MindMeister(マインドマイスター)】の報告会用のマップです。

この積み重ねが自信に繋がります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました